fc2ブログ

静岡県焼津市を中心に“町おこし”の活動をしている市民グループです。 日本一の生産量を誇る『なると、黒はんべ』焼津おでんの具には欠かせない『鰹のへそ』をキーワードに、地域情報を発信して行きます!♪

小田原おでんサミット

昨日 3(土)、今日 4(日)『おでんサミット』が開かれています。




ブログランキングにも登録してます♪
ぜひポチっとして、上位ランキングになれますようご協力お願いします~^^




朝は、少し曇り空でしたが、お昼近くになって、晴れ間も見えて来て、
絶好の行楽日和でしたね~。

会場の準備中・・・
まだ、朝の8時です・・・

P1012080.jpg

桜が、綺麗でした~♪
P1012081.jpg P1012083.jpg

P1012078.jpg

P1012076.jpg P1012074.jpg
P1012075.jpg


本日のお品書き。
Kパパ隊員が、描いて下さったイラスト。
多くのお客さまが、このイラストを見て、他のお店と比べているようでした。
効果絶大!(笑)
P1012088.jpg

よく煮えてきました~。
P1012089.jpg
P1012094.jpg P1012092.jpg
『おへそ』もいい具合に、あったまってます~^^

P1012096.jpg
これに、味噌だれ、だし粉をかけます。

・・・・っていつも、記事を作りながら、出し粉と味噌だれの写真が無い!(・・;)と焦る・・・。
もう~~見慣れているから、ついつい撮るの忘れちゃうんですよねぇ~(いかん、いかん・反省)

P1012111.jpg  P1012110.jpg  P1012106.jpg
ホントに桜が綺麗でした!

P1012104.jpg  P1012099.jpg  P1012098.jpg

完売の後、みんなでお花見に・・・。
P1012105.jpg  P1012102.jpg
一仕事終えた、りりしい隊員の後ろ姿~^^
朝早くから、一日、お疲れさまでした♪

あ、ほら・・・販売に忙しくて・・・終わったら脱力感で(苦笑)
賑わってる様子の写真が無い(、、*)汗笑。

ホントにすんごい!人出でしたよ~!

おでんサミットの会場では、無いですが、
城下のこどもSLに長蛇の列が!
みんな、可愛かったなぁ~・・・
うちも、あんな時がありましたっけ~・・・♪(苦笑)
P1012109.jpg
     
       P1012108.jpg

今日は、別の隊員の皆さんが、小田原まで出張中^^
お天気も良さそうなので、また、大勢来場して下さっているといいなぁ♪
今日の隊員の皆さんも、お疲れです~~^^

コメント
No title
置屋のユウさんへ
ブログ見てくださったんですね、ありがとう!
しっかり仕込みしてるから、うちのはホント(手前味噌ですが)、味がいいと思います!
ぜひ次回よろ串v-376
2010/04/05(月) 08:33 | URL | tara #-[ 編集]
見てきましたよ~
taraさ~ん
焼津おでんブース見てきましたよぉ~
胃の具合とお小遣いの具合で見るだけにとどめてしまいましたが
お客さんは一番多かった気がします!!
食べたかった(笑)
次回どこかで焼津おでん見かけたら売り上げに貢献しますね!!
2010/04/04(日) 13:45 | URL | 置屋のユウ #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

さこ♪

Author:さこ♪
【ブログ内検索】で、キーワード、お店の名前など分かる範囲で、単語を打ちこんで頂ければ、何かしら情報が出て来ると思います(笑)お試しください♪

掲載させて頂いているお店情報で、定休日、営業時間など変更がありましたら、それぞれのお店の記事のコメント欄にカキコして頂けると助かりますm(_ _)m


おで探の活動の様子、焼津の見どころ、食べどころ、遊びどころ…少しでも“焼津の良さ”をこれからもお伝え出来ればと思っています p(^^*)
ブログランキングにも登録してます♪
ぜひポチっとして、上位ランキングになれますようご協力お願いします~^^

ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最近のトラックバック
FC2カウンター
現在の閲覧者数: