石松園銘茶本舗焼津駅南口を出て、いちょう通り方面へ。
歩いてすぐです。
詳しくはこちらから
石松園さんブログ

店構えは、
昔と(10年くらい前に、焼津に越して来た頃から)変わらない感じなのですが。
ガラス越しに見える店内が、やけにPOPで華やかな雰囲気で、
ずっと気になっていました^^
もうすぐ息子の誕生日なので、
魚がし缶にお茶をいれて贈ろうと思い、
行って来ました^^
きさくな若ご夫婦に迎えられ、すっかり話しこんじゃいました(笑)


バレンタインが近いので、缶にチョコレートを入れたものもありました。
他にも、整骨院とコラボして、魚河岸の水玉が“骨”になっていたり。
かつお節屋さんとコラボして、小さい“鰹”がたくさん!泳いでいたり。
とにかく、色々見せて頂いて、
そのアイデアに感心してしまいました(笑)
魚河岸柄を楽しくアレンジしてあり、
色々な雑貨がありました。
値段も手ごろ。
これならば、
若い人たちも買えるのではないかしらん^^
ハロウィンの時には、こんな缶も♪

“街おこし”もいろいろと活動していらっしゃるようで、
いつか、おで探とも何かコラボさせてくださ~い(笑)
お茶への思いや、こだわりの色々な商品については、
ぜひ!ぜひ!店主さんのブログを見てください♪
今回、買ってきたものです。
東京で、働く子どもたちへ・・・♪

これは、娘に。水玉がハートになってます❤
最近、引っ越したので、ティファールのケトルと一緒に引っ越し祝いに♪
開口一番『あら♪カワイイぃ』と喜んでいました(笑)

“スタバ”です・・・一見(笑)
これは、息子に。
いつもならば、メールの返事がなかなか来ないのに、
今回は、娘と同じくティファ-ルのケトルと一緒にプレゼントしたら、
『便利なものを有難うございます、定期的にお茶もよろしく』と(苦笑)
自分へのご褒美(なんの?・笑)

蓋がうるし調ですよ、高級感たっぷりで私向き?(笑)
チョコを頂きました♪

抹茶とミルクのバランスが良いです。
ミルクは、
岡山県ヒルゼン高原のジャージーミルク、だそうです。
あ、今度はチョコも、買いに行きますね♪
そうそう♪
店頭にたまたま、こんなものも置いてありました。

小学校の給食袋、ナフキン、名札を付けるもの、だそうです。
島田のとある小学校から頼まれたとか^^
いや~~焼津こそ、全学校で使って、欲しいですよね~^^
こういう遊び心あるもの、
個人的にすごく好きです(笑)
*************************
ブログランキングにも登録しています♪
ぜひポ チっとして、上位ランキングになれますようご協力お願いします^^

わぁ♪カキコ、有難うございます!
こちらこそ、これを機によろしくお願いします~。
「超べにふうき」、濃くて美味しかったです^^
また、買いに行きます~。
“魚がし柄缶”は、娘が「あら♪可愛いぃ」と喜んでいました^^
コラボ企画など是非こちらこそよろしくお願いいたします。
またいつでも気軽にお立ち寄りください。