“鎌倉”に行ってきました

f^^;)
日本語は、正しく使わないといけませんね(笑)
先日、T子さんが来てくれた時、
『
太郎茶屋“鎌倉”焼津店』
…にも!行って来ました f^^;)
JR焼津駅から、南に伸びる通称「いちょう通り」沿いにあります。
焼津市小川 8-2-3
TEL&FAX 054-626-6636
営業時間 am10:00~pm7:00(L.O 6:30)
定休日 火曜日

焼津店、ということは、本店がどこかにあるんでしょか?♪…
(今度、調べてまた、追記します~)
入口…ランプがお洒落ですね


このランプの下辺りに、営業日には、ランチのメニューが
出てます。
確か…どれも、1000円もしなかったような…
美味しそうでした~。
私達はお茶、しに行ったので、ランチは今回は、残念ながらパス(:;)
次回には、じぇひ♪~~食べたいです。
お店の概観を撮らせて貰いたくて行ったら、ちょうど定休日で~
f^^;)

店内は、落ち着いた雰囲気で、古民家風。
うん♪ 鎌倉にありそうなお店です…v(^^)♡
和風甘味メニューがすっごく充実してます!
ここでも、悩む悩む(笑)
(確か、さっき~“*。*定食”、完食してきたんですけどねぇ~(笑)
別薔薇

…おっと♪ 別腹


です~(^^*)
さんざん、悩んだあげく…♡(笑)
本日は…以下をチョイス。

確か、ワラビ粉を使ってる?♪【シフォンケーキ】
(…違ったらごめんなさい~話に夢中で~ f^^;苦笑)
フワフワなんですけど、モチっともして…♡
はぁ~~こういう自分じゃ作れないもの、食べると幸せ感じます(笑)
抹茶アイス、だぁ~~い好き人間には、大まんじょくのアイス!
プレートの盛り付けもお洒落で…♪
目でも、楽しめて、味もGOODでした


甘味の遊園地みたい~

見てるだけでも、楽しい~~。
ゴマのアイス、一口、貰っちゃいましたけど、
ホント! しっかり“胡麻”でした!
ごまかしてません(

あ

失礼しました)
“いつもの頂戴”…と入って来るお客さんもいたり…
一人で、ゆっくりしているお客さんもいたり…
初めて行きましたけど、ホッとする空間でした…♪
次回は、ランチ…行きたいなぁ~♪!

« 遅かった…f^^; l ホーム l 小川港魚河岸食堂 その2 »
この日は、ホント、二人してよく(笑)食べましたよね~^^
一緒に行ったお店・・・
それぞれに特徴あり、で…。
食が進むのは、やっぱり♪味ばかりでなく、
そのお店の雰囲気、接客。。。値段。。。
まだまだ焼津には、隠れ名店在り!です!~
また探検に、ぜひ!お出かけ下さいな^^
1泊と言わず・・・
やっぱ!♪食だけでなく【職】探しておきしょう~^^(笑)
はい、定食を完食した後でしたが、
メニューを見たらまたまたどれもおいしそうで。
こちらも写真に偽りなし!
器もすごく素敵で、味も文句なくおいしくて、
お店の雰囲気も
ランチもぜひいただいてみたいなぁ。
こんなお店が近所にあったら日参しちゃう。
次、一泊じゃ足りないかも、カモン。