fc2ブログ

静岡県焼津市を中心に“町おこし”の活動をしている市民グループです。 日本一の生産量を誇る『なると、黒はんべ』焼津おでんの具には欠かせない『鰹のへそ』をキーワードに、地域情報を発信して行きます!♪

角屋さん

“トロ箱”に鰹・・・サブレが入ってます

神武通りにある和菓子&洋菓子屋さんです^^

焼津市本町5ー7ー8
tel.054ー628ー3870

車で行く時は、
150号線の【焼津五丁目】の交差点を海の方へ曲がり・・・
しばらく走ると、通称“丸生”焼津信用金庫の先に・・・

P.300台

・・・と青に白字の看板が左に見えたら、右に曲がると大きな駐車場があります・・・
(ち~とわかりにくいのですが f^^;)
ここも、初めてだと、どういう入り方をするのか、迷うんです(苦笑)
まぁ~~徐行しながら、気をつけてお進み下さいませ

スーパーもちづきや、サンドラックに行くのには、ここに止めます。
昭和通り、神武通り・・・周辺を探索するには、便利な場所にはあります。
・・・が、今でも、入るのにちょっと、迷う(苦笑)

この駐車場に入る途中に見えます

角家 駐車場側


すぐ横におっきなワンルームマンション?がいつのまにか建ってました
まぁ~そこの駐車場をちょちょちょ・・・と抜けさせてもらうと近道で、お店の表に行けます f^^;)

角家
 

ここのお店の一押しは、【鰹サブレ】です

かつおサブレ




サブレが、なんと!鰹の輸送の時に使う“トロ箱”に見立てた箱に入ってます
トロ箱


5枚入り、10・・・20・・・30・・・ 

まだまだ・・・!

なんと54枚?だったかな?・・・なんていうおっきな“トロ箱”もありました!(すごっ
本物の鰹が入っちゃいそうでした(笑)

中から・・・


一匹づつ・・・いえ1枚づつ個包装になっています。
袋のデザインも素敵ですよね♪

かつお


この鰹くん、結構リアルで、しっかり!“鰹”してます
味は・・・鎌倉の鳩サブレをもう少し、歯ごたえを良くして、香ばしくした感じ

5匹で(笑)箱入りは620円、箱無しでは525円です。

こちらのお店は、お饅頭や、ドラ焼き、カステラなどの他に
洋菓子も扱っています。
ドラ焼きはサイズがちっちゃくて、個人的には好きなサイズで食べやすかったです^^
洋菓子も


ケーキも何種類かあります♪
面白いのがデコレーションケーキ
似顔絵や、漫画のキャラクターなどを描いてくれるんです
今までに作ったケーキの写真がアルバムになって店頭においてあります。
アンパンマンとか、ピカチューとか・・・・(*^^*)
子供が小さかったら、頼んでいたかも~~。。。♪

誰です?!・・・じきに孫のため・・・とか思ってるシトは

・・・・・しっかし・・・そんなトシなのよね~・・・あ~~~ヤダヤダ
自称28歳です(爆)



コメント
taraちゃん^^

お~~v-10ダーリンのケーキ v-384 ですか v-344
見たい!見たい!~明後日よろ串 v-376 v-392
角屋さんは、有名なとこ♪で修行済みv-364
なるほど~やっぱり~^^
だから、鰹サブレの鰹くんもリアルなんですね~^^
すんばらしいぃ~v-424
2007/12/21(金) 22:52 | URL | さこ♪ #xH4cSdVs[ 編集]
ケーキ頼んだよ!
パートナー(夫)の○○才のお誕生日に特製ケーキ頼みました!
なかなかインパクトあって好評だったよ。
携帯に写真がはいっているから、今度見せるね。
角屋さんは有名なケーキ屋さんで修行してるんで、デコレーションがすごく上手なんです。
2007/12/19(水) 23:31 | URL | tara #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

さこ♪

Author:さこ♪
【ブログ内検索】で、キーワード、お店の名前など分かる範囲で、単語を打ちこんで頂ければ、何かしら情報が出て来ると思います(笑)お試しください♪

掲載させて頂いているお店情報で、定休日、営業時間など変更がありましたら、それぞれのお店の記事のコメント欄にカキコして頂けると助かりますm(_ _)m


おで探の活動の様子、焼津の見どころ、食べどころ、遊びどころ…少しでも“焼津の良さ”をこれからもお伝え出来ればと思っています p(^^*)
ブログランキングにも登録してます♪
ぜひポチっとして、上位ランキングになれますようご協力お願いします~^^

ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最近のトラックバック
FC2カウンター
現在の閲覧者数: